はじめに
平成29年11月現在福岡県の人口は5,112,406人で兵庫県、北海道に続いて全国で9位の人口になります。九州地方では1位で九州の中心的存在です。今回はそんな福岡の市町村別の人口ランキングをご紹介します!
市町村別人口ランキング表
| 順位 | 市町村名 | 総人口 |
| 1 | 福岡市 | 1,569,066 |
| 2 | 北九州市 | 950,568 |
| 3 | 久留米市 | 304,690 |
| 4 | 飯塚市 | 128,318 |
| 5 | 大牟田市 | 114,462 |
| 6 | 春日市 | 110,880 |
| 7 | 筑紫野市 | 102,419 |
| 8 | 大野城市 | 100,412 |
| 9 | 糸島市 | 97,103 |
| 10 | 宗像市 | 97,088 |
| 11 | 太宰府市 | 72,305 |
| 12 | 行橋市 | 71,146 |
| 13 | 柳川市 | 66,275 |
| 14 | 八女市 | 62,884 |
| 15 | 福津市 | 61,759 |
| 16 | 小郡市 | 58,370 |
| 17 | 古賀市 | 58,342 |
| 18 | 直方市 | 56,474 |
| 19 | 朝倉市 | 51,100 |
| 20 | 那珂川町 | 50,226 |
| 21 | 筑後市 | 48,603 |
| 22 | 田川市 | 47,835 |
| 23 | 粕屋町 | 46,802 |
| 24 | 志免町 | 45,454 |
| 25 | 中間市 | 40,956 |
| 26 | 宇美町 | 37,645 |
| 27 | 嘉麻市 | 37,277 |
| 28 | みやま市 | 37,058 |
| 29 | 苅田町 | 36,003 |
| 30 | 大川市 | 33,912 |
| 31 | 新宮町 | 31,886 |
| 32 | 岡垣町 | 31,254 |
| 33 | 篠栗町 | 31,048 |
| 34 | 筑前町 | 29,380 |
| 35 | うきは市 | 28,812 |
| 36 | 水巻町 | 28,685 |
| 37 | 須恵町 | 27,615 |
| 38 | 宮若市 | 27,499 |
| 39 | 豊前市 | 25,380 |
| 40 | 福智町 | 22,204 |
| 41 | 広川町 | 20,058 |
| 42 | みやこ町 | 19,484 |
| 43 | 遠賀町 | 18,780 |
| 44 | 築上町 | 17,978 |
| 45 | 川崎町 | 16,055 |
| 46 | 鞍手町 | 15,627 |
| 47 | 大刀洗町 | 15,211 |
| 48 | 大木町 | 14,054 |
| 49 | 芦屋町 | 13,808 |
| 50 | 桂川町 | 13,281 |
| 51 | 香春町 | 10,437 |
| 52 | 添田町 | 9,562 |
| 53 | 糸田町 | 8,752 |
| 54 | 久山町 | 8,609 |
| 55 | 小竹町 | 7,531 |
| 56 | 上毛町 | 7,315 |
| 57 | 吉富町 | 6,624 |
| 58 | 大任町 | 5,061 |
| 59 | 赤村 | 2,945 |
| 60 | 東峰村 | 2,039 |
出典:福岡県庁HP平成29年11月のデータを参照にRan-Kingによって作成
福岡県PR動画
ARVE Error: Mode: lazyload not available (ARVE Pro not active?), switching to normal modeまとめ
福岡県の市町村別人口ランキングいかがでしたでしょうか?九州地方の県は人口減少が進んでいるところが多いですが福岡県は中心県という事もあり増加傾向にあります。しかし北九州では年々人口が減少しており、以前は100万人を超えていましたが、現在は95万人ほどまで減少しています。






PAGE TOP