はじめに
今回は東京都の23区、市部、町村部別に面積の大き差ランキングをご紹介します。このデータは国土地理院が平成29年に発表したデータで最新の情報になります。
23区の面積大きさランキング
順位 | 区名 | 面積(k㎡) |
1 | 大田区 | 60.83 |
2 | 世田谷区 | 58.05 |
3 | 足立区 | 53.25 |
4 | 江戸川区 | 49.9 |
5 | 練馬区 | 48.08 |
6 | 江東区 | 40.16 |
7 | 葛飾区 | 34.8 |
8 | 杉並区 | 34.06 |
9 | 板橋区 | 32.22 |
10 | 品川区 | 22.84 |
11 | 北区 | 20.61 |
12 | 港区 | 20.37 |
13 | 新宿区 | 18.22 |
14 | 中野区 | 15.59 |
15 | 渋谷区 | 15.11 |
16 | 目黒区 | 14.67 |
17 | 墨田区 | 13.77 |
18 | 豊島区 | 13.01 |
19 | 千代田区 | 11.66 |
20 | 文京区 | 11.29 |
21 | 中央区 | 10.21 |
22 | 荒川区 | 10.16 |
23 | 台東区 | 10.11 |
市部の面積大きさランキング
順位 | 市名 | 面積(k㎡) |
1 | 八王子市 | 186.38 |
2 | 青梅市 | 103.31 |
3 | あきる野市 | 73.47 |
4 | 町田市 | 71.55 |
5 | 府中市 | 29.43 |
6 | 日野市 | 27.55 |
7 | 立川市 | 24.36 |
8 | 調布市 | 21.58 |
9 | 多摩市 | 21.01 |
10 | 小平市 | 20.51 |
11 | 稲城市 | 17.97 |
12 | 昭島市 | 17.34 |
13 | 東村山市 | 17.14 |
14 | 三鷹市 | 16.42 |
15 | 西東京市 | 15.75 |
16 | 武蔵村山市 | 15.32 |
17 | 東大和市 | 13.42 |
18 | 東久留米市 | 12.88 |
19 | 国分寺市 | 11.46 |
20 | 小金井市 | 11.30 |
21 | 武蔵野市 | 10.98 |
22 | 清瀬市 | 10.23 |
23 | 福生市 | 10.16 |
24 | 羽村市 | 9.9 |
25 | 国立市 | 8.15 |
26 | 狛江市 | 6.39 |
町村部の面積大きさランキング
順位 | 町村名 | 面積(k㎡) |
1 | 奥多摩町 | 225.53 |
2 | 小笠原村 | 106.78 |
3 | 檜原村 | 105.41 |
4 | 大島町 | 90.76 |
5 | 八丈町 | 72.23 |
6 | 三宅村 | 55.26 |
7 | 日の出町 | 28.07 |
8 | 新島村 | 27.54 |
9 | 御蔵島村 | 20.54 |
10 | 神津島村 | 18.58 |
11 | 瑞穂町 | 16.85 |
12 | 青ヶ島村 | 5.96 |
13 | 利島村 | 4.12 |
出典:国土地理院平成29年全国都道府県市区町村別面積調査を参考にRan-Kingによって作成
まとめ
東京23区で一番大きのは大田区です。大田区は貧困の差が一番大きい区とも言われています。京急沿線は比較的低所得者が多く、東横沿線の特に田園調布周辺は高所得者が多いです。また東京都で一番大きい面積を持つ町は奥多摩町です。奥多摩町の殆どは山間部がしめており、東京であることを忘れてしまうぐらい自然豊かな地域です。東京都で一番標高の高い雲取山(2017m)があるのも奥多摩町です。