目次
- はじめに
- 普通切手の金額ランキング
- 第19位 1円普通切手 前島密
- 第18位 2円普通切手 エゾユキウサギ
- 第17位 3円普通切手 シマリス
- 第16位 5円普通切手 ニホンザル
- 第15位 10円普通切手 トキ
- 第14位 20円普通切手 ニホンジカ
- 第13位 30円普通切手 キタキツネ
- 第12位 50円普通切手 ニホンカモシカ
- 第11位 62円普通切手 ソメイヨシノ
- 第10位 82円普通切手 ウメ
- 第9位 92円普通切手 スミレ
- 第8位 100円普通切手 サクラソウ
- 第7位 120円普通切手 フジ
- 第6位 140円普通切手 ヤマブキ
- 第5位 205円普通切手 屋久島国立公園 縄文杉
- 第4位 280円普通切手 吉野熊野国立公園 那智の滝
- 第3位 310円普通切手 利尻礼文サロベツ国立公園 利尻島
- 第2位 500円普通切手 十和田八幡平国立公園 奥入瀬渓流
- 第1位 1000円普通切手 富士図
- 慶事・弔事用の普通切手
- まとめ
はじめに
普通切手は時代とともに様々なデザインに変化指定気、その次代の象徴的デザインが採用される事が多いようです。現在の日本の普通切手はどのようなデザインでどのような金額の切符があるのかランキングでご紹介します!
普通切手の金額ランキング
第19位 1円普通切手 前島密
第18位 2円普通切手 エゾユキウサギ
第17位 3円普通切手 シマリス
第16位 5円普通切手 ニホンザル
第15位 10円普通切手 トキ
第14位 20円普通切手 ニホンジカ
第13位 30円普通切手 キタキツネ
第12位 50円普通切手 ニホンカモシカ
第11位 62円普通切手 ソメイヨシノ
第10位 82円普通切手 ウメ
第9位 92円普通切手 スミレ
第8位 100円普通切手 サクラソウ
第7位 120円普通切手 フジ
第6位 140円普通切手 ヤマブキ
第5位 205円普通切手 屋久島国立公園 縄文杉
第4位 280円普通切手 吉野熊野国立公園 那智の滝
第3位 310円普通切手 利尻礼文サロベツ国立公園 利尻島
第2位 500円普通切手 十和田八幡平国立公園 奥入瀬渓流
第1位 1000円普通切手 富士図
慶事・弔事用の普通切手
慶事用62円普通切手 扇面に梅文様
弔事用62円普通切手 花文様
慶事用82円普通切手 扇面に竹文様
慶事用92円普通切手 扇面に松文様
まとめ
普段切手を使うのは62円や82円が主流であり、目にすることも多いと思いますが、その他の金額の切手はなかなか見る機会が少ないと思います。一番安い切手は1円から一番高額なのは1000円まで様々な切手が発行されています。また今回のランキングでは無いですが、普通切手の他に特殊切手というのもあるアニメ柄の切手などもあります。