はじめに
日本には大中小さまざまな美術館、博物館また資料館などあります。全国では1500件あまりあるとも言われています。今回はそんなミュージアムの年案入場者数の多いランキングをご紹介します!
入場者数ランキング
順位 | 施設名 | 年間入場者数(人) | 所在地 |
---|---|---|---|
第1位 | 国立新美術館 | 2,852,477 | 東京都 |
第2位 | 金沢 21 世紀美術館 | 2,554,157 | 石川県 |
第3位 | 国立科学博物館 | 2,472,353 | 東京都 |
第4位 | 東京国立博物館 | 1,907,647 | 東京都 |
第5位 | 広島平和記念資料館 | 1,739,986 | 広島県 |
参照:綜合ユニコム株式会社2017年のデータを参考
国立新美術館の様子
ARVE Error: Mode: lazyload not available (ARVE Pro not active?), switching to normal modeまとめ
美術館 博物館 入場者数ランキングいかがでしたでしょうか?一位は国立新美術館でした。世界でも入場者数は20位に入るようです。国立新美術館は東京都六本木に位置し様々な有名美術品が展示されています。東京に行く際はぜひ立ち寄りたい観光スポットとしても人気です。ぜひ一度は行きたい美術館ですね。