はじめに
モスバーガーが株式会社モスフードサービスが運営する日本発祥おハンバーガーチェーン店です。注文してからできたてを提供してくれ、食材にもこだわりがありクオリティの高いハンバーガー店で国内のみならず海外でも人気です。私も職場のすぐ近くにあるのでいつもお世話になっています。モスバーガーのHPによると2018年1月31日現在の国内の店舗数は1,351店舗、海外は355店舗となっています。そんなみんなに人気のモスバーガーの都道府県別、国別の店舗数ランキングをまとめてみましたのでご紹介します!
都道府県別店舗数ランキング
| 順位 | 都道府県名 | 店舗数 |
| 1 | 東京 | 183 |
| 2 | 愛知 | 88 |
| 3 | 神奈川 | 87 |
| 4 | 大阪 | 83 |
| 5 | 福岡 | 81 |
| 6 | 埼玉 | 70 |
| 7 | 千葉 | 55 |
| 8 | 北海道 | 53 |
| 9 | 兵庫 | 41 |
| 10 | 静岡 | 40 |
| 11 | 広島 | 33 |
| 12 | 長野 | 29 |
| 13 | 群馬 | 27 |
| 14 | 茨城 | 26 |
| 15 | 栃木 | 24 |
| 16 | 沖縄 | 23 |
| 17 | 新潟 | 22 |
| 18 | 熊本 | 22 |
| 19 | 岐阜 | 21 |
| 20 | 岡山 | 21 |
| 21 | 宮城 | 19 |
| 22 | 三重 | 19 |
| 23 | 京都 | 18 |
| 24 | 大分 | 17 |
| 25 | 福島 | 16 |
| 26 | 長崎 | 15 |
| 27 | 鹿児島 | 15 |
| 28 | 青森 | 14 |
| 29 | 山梨 | 14 |
| 30 | 愛媛 | 14 |
| 31 | 岩手 | 13 |
| 32 | 滋賀 | 13 |
| 33 | 山口 | 13 |
| 34 | 宮崎 | 13 |
| 35 | 山形 | 12 |
| 36 | 奈良 | 11 |
| 37 | 富山 | 10 |
| 38 | 秋田 | 9 |
| 39 | 石川 | 9 |
| 40 | 島根 | 9 |
| 41 | 和歌山 | 8 |
| 42 | 鳥取 | 8 |
| 43 | 佐賀 | 8 |
| 44 | 徳島 | 7 |
| 45 | 福井 | 6 |
| 46 | 香川 | 6 |
| 47 | 高知 | 6 |
海外店舗ランキング
| 順位 | 国名 | 店舗数 |
| 1 | 台湾 | 258 |
| 2 | シンガポール | 32 |
| 3 | 香港 | 20 |
| 4 | 中国 | 16 |
| 5 | 韓国 | 13 |
| 6 | タイ | 8 |
| 7 | オーストラリア | 6 |
| 8 | インドネシア | 2 |
まとめ
店舗数が一番多いのは当然人口の多い東京となっていますが、人口の割に店舗数が多いのは愛知県や福岡県です。愛知県民や福岡県民モスバーガーが特に人気なんでしょうか。また海外では圧倒的に台湾が店舗が多いですね。確かに台湾に行った時よく見かけました。今後もますます発展してほしいですね。






PAGE TOP