はじめに
大手私鉄とは15社ですが今回は基準として東京メトロを含めました。主に首都圏、関西圏、名古屋圏、福岡などにまたがっている路線です。これらの路線は都市を形成するにあたって非常に重要な交通になります。
営業収益ランキング表
順位 | 私鉄名 | 売上(百万円) | 車両数 | 年間利用者数(千人) |
1 | 東京メトロ | 362,621 | 2,728 | 2,586,478 |
2 | 東武鉄道 | 159,894 | 1,884 | 903,760 |
3 | 近畿日本鉄道 | 155,936 | 1,905 | 573,582 |
4 | 東京急行電鉄 | 151,636 | 1,200 | 1,148,569 |
5 | 小田急電鉄 | 118,564 | 1,064 | 744,374 |
6 | 阪急電鉄 | 103,140 | 1,307 | 644,563 |
7 | 西武鉄道 | 101,130 | 1,266 | 642,694 |
8 | 名古屋鉄道 | 89,767 | 1,068 | 373,519 |
9 | 京王電鉄 | 83,776 | 843 | 652,340 |
10 | 京浜急行電鉄 | 81,972 | 790 | 459,687 |
11 | 京成電鉄 | 62,244 | 582 | 274,569 |
12 | 南海電気鉄道 | 58,602 | 688 | 233,301 |
13 | 京阪電気鉄道 | 54,146 | 693 | 288,089 |
14 | 阪神電気鉄道 | 34,938 | 358 | 234,226 |
15 | 相模鉄道 | 32,961 | 398 | 229,032 |
16 | 西日本鉄道 | 21,554 | 332 | 101,951 |
まとめ
東京メトロを含めない私鉄の中で一番営業収益が高いのは東武鉄道です。東武鉄道は営業距離も近鉄に次ぐ2番めに長いため売上も高い傾向があります。東武鉄道は埼玉県西部や栃木県民にとっては欠かせない足となっています。